働きやすい環境整備 /
, 
社内清掃のアウトソース、女子トイレと更衣室の増設、
全面LED化、分煙施設、Wi-Fi導入、PC導入
課題
- 女性活躍
- 業務に集中できる職場環境の整備
- 社員満足度向上
取り組み
「工場は男性、事務や清掃は女性」という固定観念を払拭し、
女性が工場で働くための環境整備を進めた。
働き方についても女性の勤務を意識した見直しを行った。
その結果として、アサカでは2年間に7名、エヌメックでは1年間に3名の女性社員が入社した。
ものづくりに興味を持つ女性も多く、入社した社員は各所で活躍している。
工場では全面LED化を実施することで照度を高まり、
視認性が上がることでベテラン社員が働きやすくなった。
また、分煙施設の整備は法対応だけでなく、若手社員のリクルートにもつながっている。
DX投資としてWi-Fi、SNS、最新PCとスマートフォンの導入を行ったことで
意思疎通がスムーズになり、Wi-Fiは社員の福利厚生にも役立っている。
成果
- 女性と若手社員の採用
- 既存従業員の満足度向上