プロダクツ事業 / TRIPATH

課題

  • メーカーとしての新事業創出による売上アップ
  • 仕事のやりがい作り
  • リクルートの訴求力アップ

取り組み

自社のMissionを「明後日をおもしろくつくりかえる」に再定義した。
その際に、主力の下請け仕事だけでは不十分と判断し、
新Missionを体現する事業としてメーカーとしての新事業創出を行った。
1年間の準備期間では数値目標に縛られすぎず、
自分たちが本当に欲しいと思える唯一無二の製品を生み出すことを重視した。
その結果、完成したアウトドアギアはSNSを通して評判となり、
販売単価2~3万円の焚き火台は類型1万台のヒット商品となった。
BtoBからBtoCにフィールドを広げたことで社会的に認知され、
他メーカーからのOEM依頼も増えたり、
魅力的な製品をつくるトリパスで働きたいと入社した社員も多い。
自社製品は主力事業が暇なときに仕込みを行えるため、
繁忙期と閑散期の平準化にも寄与している。

成果

  • やりがいの創出
  • OEM依頼の急増
  • リクルートへの好影響
  • 繁忙期と閑散期の平準化